2010-08-11

RE:RE:RE:RE:REEEEEEEEEE:::


インセプション見に行ったけどなんか回りの人間がことごとくアーサーに撃ち落とされてる。
いやわたしもだけどな!\(^o^)/アーサーおいしいです!


(以下感想じみてるから気をつけて/ネタバレてるよ)

わたし考えてみたら地味にCノーランの監督作品見てるんだけど2時間超なのに飽きさせない緩急の付け方とオチに移行するまでの緊張感がすごくうまい。カメラワークと映像処理がすごく効いてる。
わたしこの監督すきだわ…いままで気付かなかった… そして「メメント」もこの監督の作品なんだ!知らなかった!
メメントもかなり面白いからおすすめ。

 やっぱりサイバーパンクというか近未来系の題材にありがちな夢オチにもかかわらずガッカリこさせない(「なんだやっぱり夢オチかよ…」っていう)監督はすごい。
 最初の導入的にはちょっと入り込みづらい難解なアイデアとはいえサイバーパンクやSFでも親しまれている『夢とアイデンティティ』という題材を使いつつ、夢の二重三重構造という試みも秀逸。
しかしながら「夢」の中なんだしもうなんでもアリっしょ☆っていうわけでもないのがこの映画のいいところ。こういう題材を扱って失敗するものにありがちな浮つきはなく、ちゃんと地に足着いてて逆に生々しい。「夢だからこその自由」じゃなく、「自由な夢で仮想現実を作り出す」っていう選択をしたCノーランの頭の良さは半端じゃないと思う。仮想現実だから物理法則や常識が存在せず、パラドックスが成立する、ってもうなにそれかっこいい\(^o^)/攻殻やCOWBOY BEBOPを見て育った人間からすると垂涎の映画!はやくDVDでろおおおお
 そんでまたオチがいい。すごいいい。コマが倒れるか倒れないか微妙なとこで終わるとかもう、このむずむず感がすごくよかった。
結局あれは夢なんだよなー。娘息子が成長してないしね。



さてキャスト陣ですが(黙れ

バットマンビギンズでのありえないくらいかわいそうな扱いだった渡辺謙が一体今回どんな酷い扱いになるのか軽くハラハラしてたんだけど
なんか普通に戦闘要員でうれしかったー。社長なのにいきなり銃渡されて「自分の身は自分で守ってね★ミ」ってゆわれてもふつーに戦闘に参加できるってすげえな!^ρ^とかおもったけど映画だもんねー、プーチンみたいにきっと自分で身を守る訓練受けてるんだもんねー(プーチンは元KGBですっていうかKGBから大統領になれるロシアすげえ

個人的にアーサードツボだったんだけどもロバートも地味に好きです。
坊ちゃんちょっとwwwwそんなあっさりだまされてええのwwwwとかおもったけど坊ちゃんだからなのか!と気付いた瞬間ちょっともえたのは秘密です。ロバート素直ないい子なんだろうなあ…。
お父さん役のひとをわたしどっかでみたんだけど思い出せない。誰だったかな…。

それにしてもトム・ハーディはうさんくささMAXだったな…いいうさんくささだ…(おい黙れ
ていうか「ブラック・ホーク・ダウン」に出てたってほんとですか…一体誰役だよ!あれ相当見たんだけどいたっけwww
でもあの映画正直ゆってブラックホークにはふはふしてたからあんまり人見てなかった(…

そして我らがアーサーですが(…
(500)日のサマーはすでに見てて、「ああートムかわいいなあああサマーかわいいなあああああああ」とほのぼのしてたんだけども正直それとインセプションまったく繋がってなくて見て中盤になってから「あれ…アーサーどっかで見た事ある…」とか思ってwwwましたwwwwごめんなさいwwwwwwJLG完全にノーマークでしたwwwwwww
足打ち抜かれたくらいから「なんだこいつかわいそうかわいい」とかおもってたんだけど寝てるとこどつき回されてるのを見て完全にTKOとられましたありがとうございます。
クール系かと思いきや結構ギャグ要員だよね…JLGがちょっとすっとぼけた顔してるからかな…かわいい。
それにしても良い尻してるよね… Yシャツにスラックスだからもー尻見たい放題だよ。なにそれ誰得俺得。ごちそうさまです。

女性陣もちょうよかった…あああおんなのこっていいよね大事だよね…はふはふ
マリオン・コティヤールが超美人でひとりでハスハスしてた。あああかわいい。あんな嫁ほしい。
エレン・ペイジってX-MENのキティか!あああかわいいなあああ童顔でほっぺがふっくらしててきゃわええです。おいしそう。
やー良い映画だったなー 今年のSFは良い映画がおおくてうれしい。レポメンも月に囚われた男も面白かったし。


さて次はヤギと男と男と壁とが楽しみでしょうがない!!我が嫁/ユアン・マクレガーと暴走するジョージ・クルーニとかもう誰得だよwwww俺得だけどwwwwwその上ジェフ・ブリッジスとケヴィン・スペイシーとかwどんだけ俳優の無駄遣いwwwあああたまらんたのしみちょうたまらん

0 件のコメント:

コメントを投稿